ポーターブルろ過フィルターです。川、湖の水をろ過出来ます。
フィルターは米軍向けの製品も数多く開発しているメーカーAquamira(アクアミラ社製)。
使い方は、ウォーターバルブチューブとウォーターパックの間にこのフィルターを接続します。
クリプトスポリジウム、ジアルジアバクテリア(細菌)、MS-2バクテリオファージを99.9%排除します。
内蔵されているココナッツカーボンフィルターは、化学物質を軽減を向上させ悪臭を除去します。
アフリカやメキシコやインドなどの海外用向けの高性能ろ過フィルターです。
※ガイガーリグだけでなく、キャメルバック・プラティパス系のハイドレーションにも接続規格が同じなので加工せず接続が可能です。
審査に厳しいANSI/NSF規格53の基準をクリアしています。
NSFとは米国にある公衆衛生規格認定機関で、NSF規格は米国やヨーロッパの消費者には最も信頼されている審査規格となっています。
インライン クリプトフィルターとの違いは?
アフリカやメキシコやインドなどの海外用向けの高性能ろ過フィルターです。
インライン ウイルスフィルターは、内蔵されているココナッツカーボンフィルターの交換で繰り返し使えます。
MS-2バクテリオファージ(ウイルス)を99.9%排除します。
※約380リットルのろ過に使えます。
交換用のフィルターは、
こちらです。
ハイドレーションエンジンの特徴が分かる動画です。ぜひご覧ください。
尿を入れてのインラインフィルターの検証動画です。
詳しくは、
インライン ウイルスフィルターの詳細ページへ